便利な来場者マイページとFOOMA ID
FOOMA ID
FOOMA JAPANの各種サービスを便利にご利用いただくことができるアカウントです。
必要な基本情報(個人情報)を登録し「FOOMA ID」を取得していただくことで、次年度以降の基本情報の登録が不要となります。
FOOMA IDを利用したサービスについては随時公開予定です。ご期待ください。
来場者マイページ
事前情報収集に役立つ「あとで見る」「アプリマップ登録」、出展社への問い合わせやカタログダウンロードなどのオンライン機能と展示会場で訪問した出展社とのコミュニケーション履歴などのリアルが来場者マイページでつながります。
FOOMA JAPANを通して見つけたソリューションのすべてを手軽に管理し、活用してください。
-
あとで見る
気になる出展社や製品一覧化でき、
大切な情報を見逃しません。 -
アプリマップ登録
公式サイトでアプリマップ登録を行うと、FOOMAアプリ内『FOOMAP(ブースマップ)』に自動連携!
-
セミナー·シンポジウム
受講登録会場での聴講、アーカイブ聴講も
事前に登録ができます。
出展社とのやりとりが来場者マイページに集約!
公式WEBサイトで
-
出展社問い合わせ
出展社への問い合わせが
事前に簡単にできます。 -
カタログダウンロード
気になる製品のカタログを事前に入手できます。
展示会場で※出展社によるクイックパス読取が必要です。
-
名刺交換
クイックパスを出展社に
読み取ってもらう”だけ”で
名刺交換が完了します。 -
カタログ受け取り
デジタルカタログを
受け取れるから、
会場内でカタログの持ち歩き
不要です。
FOOMAアプリ
クイックパス
-
STEP1
公式WEBサイトで来場事前登録し
クイックパスを入手 -
STEP2
クイックパスをご自身で印刷する
-
STEP3
来場当日、 クイックパス持参で
直接入場OK!