FOOMA JAPAN 2025 〜世界最大級の食品製造総合展〜 | 一般社団法人 日本食品機械工業会主催

  • 東3K-65
  • 輸出可能・実績有

株式会社 バイオ・シータ

    • アーカイブセミナー

    ※FOOMA JAPANへの入場には来場事前登録が必要です。

出展ブースみどころ

食品細菌自動検査「DOX」 : 食品衛生検査指針2018 微生物編にて簡易・迅速法として掲載
【製品コンセプト】食品の衛生検査をできるだけ簡略化し、専門知識が無くても、自社で衛生検査を簡単に、そして迅速に。
【測定対象】一般生菌・大腸菌群・大腸菌の衛生指標菌と黄色ブドウ球菌やサルモネラ属菌が測定可能。(大腸菌のみ定性判定、その他は定量判定にて測定)
【製品特徴】
・細菌数を自動計測・自動判定・自動記録:不要業務:寒天培地の作成・検体液の段階希釈・希釈後の試験管洗浄・大量のシャーレやインキュベーター・コロニーカウント。
・異常があるほど早期発見:従来の方法では、培養だけで24時間~72時間かかっていた検査が、DOXでは、生菌数10^5CFU/gの場合、約6時間検出可能。
・ランニングコストを抑える:従来法と比較し、人件費も検査時間も大幅削減。ランニングコストを抑制。

その他展示製品

滅菌希釈水

出展社概要

SDGsの取り組み
所在地
〒820-0066 福岡県飯塚市幸袋172-18 飯塚リサーチパーク
連絡先
  • TEL: 092-692-2603
  • FAX: 092-662-7715
  • E-mail:
  • お問い合わせフォーム: https://www.bio-theta.co.jp/contact/
関連URL
https://www.bio-theta.co.jp/
輸出可能・輸出実績(国・地域)
台湾
アメリカ
中国