- 動画あり
- カタログあり
- 新製品
- 初披露
水面の上下変動が大きい現場でも、「高粘度の浮上油脂」を効率良く回収します!
油水分離槽や原水槽の水面が地面からかなり深い現場でも対応可能です。油泥の徹底回収により、生物処理槽へ流入する廃水のn-Hexが大幅に低減できます。この成果は、令和6年度環境省環境技術実証事業ETVで立証されました。
-
環境対策・省エネ・リサイクル
- 汚泥処理装置・技術
- 水処理技術
- 排水処理装置・技術
- エネルギー有効利用システム
- 再資源化技術
- 再資源化処理装置
- 排水設備のメンテナンス

製品・技術・サービス概要
食品工場の油水分離槽や原水槽には、大量の油泥が浮上します。
現状、その回収は手作業で行われている場合が多く、人手不足の中、現場の人員の時間と体力をムダに消費し、安全面においてもリスキーです。
本製品は、固まり易い油泥を、各現場に応じた頻度で、適時自動回収できます。
油水分離槽や原水槽の水面が地面から4~5mも深い現場や、水面が1~2mも大きく変動する現場でも使用可能です。
油泥を適時自動回収することで、排水処理設備全体の機能を健全に維持できます。
製品の特徴
- 牛脂やラード、パーム油など固まり易い「油泥」専用の自動回収装置です。
- 「渦巻き回収装置」とも称しており、運転を開始すると、回収カップ中央の渦を巻きながら、高粘度の油泥をスピーディーに吸引回収します。
- 水面の上下変動が1~2mあっても、回収カップがその変動に追随し、油泥を効率よく安定的に自動回収します。
- 回収カップのサイズは、現場に応じて直径400~600mmで製作します。
- 標準タイプは、水深800mm以上で使用可能です。
ログイン
セミナー、「アプリマップに登録」、「あとで見る」の登録・利用にはFOOMA IDでのログインが必要です。
FOOMA IDをお持ちでない方、来場事前登録(FOOMA ID登録)がお済みでない方はこちらからご登録ください。