- カタログあり
夏場の節電対策(空調費削減)、CO2削減(脱炭素)、作業環境の改善(熱中症対策など)を図ることが可能な屋根用遮熱塗料シリーズ!
要望に応じて各種耐候性グレード/豊富な標準色をラインアップ!
-
環境対策・省エネ・リサイクル
- 温暖化対策

製品・技術・サービス概要
夏場の工場、倉庫の屋根(折板、スレート)は70度以上まで温度が上昇することがあります。屋根用遮熱塗料「クールタイトシリーズ」は太陽光線に含まれる近赤外線を高反射することで、屋根材表面の温度上昇を抑制し、建物の省エネやCO2削減、作業環境(熱中症対策など)の改善を図ることができます。「クールタイトシリーズ」には、建物の要求性能に応じて、各種耐候性グレードをラインアップするとともに、工場の屋根にマッチする豊富な遮熱カラーを取り揃えております。遮熱塗料は一般的な屋根用塗料と比べて材料コストは高くなりますが、費用の大半を占める仮設や労務などの施工費はかわらず非常に経済的です。さらに、「クールタイトシリーズ」の弱溶剤タイプはJIS認証(JIS K5675屋根用高日射反射率塗料)を取得しております。
製品の特徴
- ①遮熱性;特殊顔料により太陽光線に含まれる近赤外線(熱線)領域の光線を反射することで、屋根材のの温度上昇を抑制します。
- ②低汚染性;遮熱塗料は汚れ(カーボンなど)が付着すると反射率が低下し、遮熱効果が落ちてしまいます。クールタイトシリーズは特殊セラミック成分の優れた低汚染効果により、汚れの付着による遮熱性の低下を抑制し、長期に亘り高い遮熱性を持続します。
- ③高耐候性;クールタイトシリーズには建物の要求性能に応じて、各種耐候グレード(ウレタン樹脂、シリコン樹脂、ふっ素樹脂)の製品をラインナップしております。
- ④防かび・防藻性;特殊設計によりかびや藻などの微生物汚染に対して、優れた抵抗性を示します。
ログイン
セミナー、「アプリマップに登録」、「あとで見る」の登録・利用にはFOOMA IDでのログインが必要です。
FOOMA IDをお持ちでない方、来場事前登録(FOOMA ID登録)がお済みでない方はこちらからご登録ください。