- 東4G-16
- 輸出可能・実績有
株式会社微酸研

-
- アーカイブセミナー
※FOOMA JAPANへの入場には来場事前登録が必要です。
出展ブースみどころ
微酸性電解水生成装置(HOCL 0.36t、HOCL 0.96t)及び装置ユニットの展示をいたします。
微酸性電解水生成装置がどのようなものか実際にご確認いただけます。また、微酸性電解水について様々な角度からご説明させていただきます。
弊社は長年の技術の蓄積と経験に基づいた設計をおこない安定した微酸性電解水生成装置を製造し、日本全国の500社以上の食品工場様に導入していただいております。
各食品工場様の衛生管理のお役に立てるよう実証テストとデータ収集を継続的に実施しておりますので、お困りのことがございましたら展示会場にてご相談下さい。
実演スケジュール
実機にて実際に操作パネルをご覧いただき、装置の操作感をご確認いただけます。
出展社概要
- 主な会社取扱製品・技術・サービスなど
-
弊社では生成能力別に7種類の微酸性電解水生成装置をご用意しております。(360L/h、960L/h、2000L/h、3000L/h、5000L/h、10000L/h、20000L/h)
また、周辺機器と合わせてユニットとしての販売も行っております。昨今の情勢により「コスト削減」は重要なキーワードとなっておりますが、微酸性電解水はこの「コスト削減」に役立つ殺菌料です。導入された工場では 重油・ガス・アルコール・リンス水などの削減に成果がみられております。
微酸性電解水は厚生労働省から安全性が認められて食品添加物に指定され、農林水産省からは特定防除資材にも指定されている環境に優しい殺菌料ですので、SDGs・ESGなどの取り組みにもお役立ていただけると考えております。
- SDGsの取り組み
-
- 所在地
- 〒252-0806 神奈川県藤沢市土棚662番地
- 連絡先
-
- TEL: 0466-52-5912
- FAX: 0466-41-4880
- E-mail:
- お問い合わせフォーム: http://www.bisansei.jp/inquiry.php
- 関連URL
- http://www.bisansei.jp/
- 輸出可能・輸出実績(国・地域)
- 韓国・台湾
ログイン
セミナー、「アプリマップに登録」、「あとで見る」の登録・利用にはFOOMA IDでのログインが必要です。
FOOMA IDをお持ちでない方、来場事前登録(FOOMA ID登録)がお済みでない方はこちらからご登録ください。