FOOMA JAPAN 2025 〜世界最大級の食品製造総合展〜 | 一般社団法人 日本食品機械工業会主催

東8K-07 日本ポリスター株式会社

正ピロー包装機:PROTO-C700B+ロジ詰め包装ライン

  • 動画あり
  • カタログあり
  • 初披露
  • 実演あり

持続可能な社会の実現と人手不足の課題解決に向けて、「エコ・ロボット・コンパクト」をキーワードにした包装ラインのご提案

  • 包装・充填
    • ピロー包装機(縦・横型)
    • 小箱・ケース詰機

製品・技術・サービス概要

コンパクトな正ピロー包装機:PROTO-C700Bに特許技術「自動測長システム:PAMS」を搭載して包装し、指定数量分をロジに積み分け、配送先に仕分けする包装ラインのご提案です。会期中は、製品長さに合わせて最適なフィルム長さで包装可能な自動測長システムを用いて、種類が多岐にわたる製パンを用いて機械実演を行います。
また、段取り替えや製品ごとの袋サイズのバラツキによる無駄なフィルムの削減が可能であり、作業時間の短縮にも貢献できる包装ラインですので、是非お立ち寄りください。

製品の特徴

  • 自動測長システム:PAMSを搭載する事で、段取り替えによるフィルムロス(展示機のC700Bでは、1000mm×段取り替え回数)が無くなるほか、製品サイズのバラツキ(200mm~240mmの場合は、バラツキが40mm×製品数)によるフィルム使用量が抑えられ、段取り替え時間が不要となり、フィルム削減と作業効率共に高まります。
  • ロジ詰め機は、包装された製品を積み重ねられた番重と呼ばれるケースを取り出して並べ、搬送する装置です。包装機で包装された製品が搬送され、長さに応じて同製品が短ければ1列に2個並べ、長ければ1列に1個番重に並べます。単軸ロボットを多数使ってコンパクトにまとめた機械です。
  • 今回展示する包装ラインは、製パンの包装~各店舗への配送振り分けまでを想定した構成です。配送先振り分けについては、今回3パターンとしてランプを点灯させ振り分け区分けを行っていますが、実際は振り分け先のパターンや振り分け先への搬送装置ついては、お客様の要望に応じて柔軟に対応いたします。