- 東3N-54
- 輸出可能・実績有
アンリツ株式会社

-
- アーカイブセミナー
※FOOMA JAPANへの入場には来場事前登録が必要です。
出展ブースみどころ
【X線検査機 XR76シリーズ】
新開発のⅩ線センサと独自の画像処理アルゴリズムにより、微細な金属異物や密度が低い異物を高感度で検出します。
性能が上がり検出リミットに余裕ができたことで、誤検出率が低減、再検査の手間を削減するとともにフードロスの抑制にも貢献します。
感度重視・安定重視など、ユーザーの目的に合わせた自動感度設定や、画面デザインとユーザーインターフェースを一新し直感的な操作も可能です。
【重量選別機 AW9シリーズ 超高速タイプ】
アンリツのダイナミック計量技術を結集し、高速・高精度を極限まで追及しました。
軽量品の超高速計量が可能となり、専用の高速エアジェット選別部で確実な選別を行います。
-
X線検査機 XR76シリーズ
- カタログあり
- 新製品
- 初披露
- 実演あり
少ない人手でも、質の高い食品検査を。
生産性向上にも貢献できる最新型X線検査機計測・分析・検査
-
AW9シリーズ 重量選別機 超高速タイプ
- 動画あり
- カタログあり
アンリツのダイナミック計量技術を結集し、高速・高精度を極限まで追求した、AW9シリーズ 重量選別機 超高速タイプ。従来は対応が難しかった軽量品の超高速包装ラインに対応し、生産性を飛躍的に向上させます。
計測・分析・検査
-
金属検出機 落下型モデル
- 動画あり
- カタログあり
金属検出機 落下型モデルは、粉粒体ドライ品の包装前検査に適しています。
計測・分析・検査
-
総合品質管理・制御システム QUICCA(クイッカ)
- 動画あり
- カタログあり
生産ラインを手のひらに。
生産データの最大活用により、新たな改善が見えてくるロボット・IT・IoT・フードテック
-
一般細菌・大腸菌 同時測定装置 マクロテック
- 動画あり
公定法で48時間かかる食品中の一般細菌・大腸菌数を、前処理含め15分で直接測定します。
原料受入時や製品出荷前の迅速な検査が可能です。計測・分析・検査
-
におい検査機
においをデジタル化し、情報化・可視化します。食品などの原材料や、製造された製品の官能検査を補助し、品質向上に貢献します。
計測・分析・検査
出展社概要
- 主な会社取扱製品・技術・サービスなど
-
X線検査機
金属検出機
重量選別機
自動電子計量機
総合品質管理制御システム - SDGsの取り組み
-
- 所在地
- 〒243-8555 神奈川県厚木市恩名5-1-1
- 連絡先
-
- TEL: 046-223-1111
- FAX: 046-296-6779
- 関連URL
- https://www.anritsu.com/ja-jp/product-inspection
- 輸出可能・輸出実績(国・地域)
-
下記を参照
https://www.anritsu.com/ja-jp/product-inspection/contact-us/support-offices/overseas
ログイン
セミナー、「アプリマップに登録」、「あとで見る」の登録・利用にはFOOMA IDでのログインが必要です。
FOOMA IDをお持ちでない方、来場事前登録(FOOMA ID登録)がお済みでない方はこちらからご登録ください。