FOOMA JAPAN 2025 〜世界最大級の食品製造総合展〜 | 一般社団法人 日本食品機械工業会主催

東3F-63 株式会社西村機械製作所

セリューナー

  • カタログあり
  • 実演あり

セリューナー(整粒・解砕機)は、塊状やダマ状の原料を数cmぐらいまで処理するのに適した装置です。

  • 原料処理
    • 粉砕機

製品・技術・サービス概要

セリューナー上部から投入された原料が低速回転盤のローターと半円形のスクリーンとのクリアランスで押しつけられ、スクリーンの穴径によって整粒・解砕されて下部から排出されます。
スクリーンの交換作業はシンプルであり、穴径を変えることで容易に処理サイズを変更することができます。

製品の特徴

  • セリューナー本体の前面扉は簡単に開閉できる構造であり、内部の点検や清掃を行う事ができます。
    また、そこからスクリーンの脱着交換を容易に行なうことが可能です。
  • ローター回転数はおよそ100rpm程度の低回転設計なので発熱など熱影響はありません。
    また、低回転なので処理後の微粉量が比較的少ないです。
  • ローターの形状は六角柱を採用しており、処理時に負荷がかかりにくく、効率よく均一な整粒・解砕が行えます。
  • スクリーンの種類は、パンチングスクリーンとメッシュスクリーンがあり、原料の硬さや性質に合わせたスクリーンの選定ができます。