- 東1B-10
株式会社奈良機械製作所

-
- アーカイブセミナー
※FOOMA JAPANへの入場には来場事前登録が必要です。
出展ブースみどころ
昨年で創立100年になる弊社は、さまざまな処理品、幅広い業界の粉粒体処理に携わる装置の開発、製造、販売をさせて頂いております。
多くの納入実績、経験から開発した、粉砕機、乾燥機、混合造粒機を展示しております。実際に装置が稼働している様子を見ることができるので、それぞれの装置の特徴や性能を理解することができます。
ブースには、粉体処理技術者が常駐しておりますので、粉体処理に関する課題や悩みがあれば、相談することで解決策を見つけることができるかもしれません。ぜひ一度お立ち寄りください。
-
SCM(スーパークリーンミル)
- カタログあり
分解・洗浄性を徹底的に追及したGMP対応の衝撃式粉砕機
原料処理
-
NPD(パドルドライヤー)
- カタログあり
食品、化成品、合成樹脂、電池材料、汚泥など幅広い分野でご使用いただいている、
パドルとジャケットによる間接加熱型の、熱効率の良い伝導伝熱型の乾燥装置です。原料処理
-
NMG(高速撹拌型混合造粒機)
- カタログあり
コンパクトな小型研究機から、食品業界や医薬業界に於ける最新のGMP対応の機種、その他にも広範囲な物性に対応できる機種など、用途に合わせて選べる高速攪拌型造粒機
原料処理
-
トルネッシュドライヤー(TORNESH DRYER)
- 動画あり
- カタログあり
トルネッシュドライヤーは旋回気流を応用した、全く新しい発想の熱風受熱型の乾燥機です。
最大の特徴は、弊社が独自開発した特殊分散板構造にあり、開発以来、国内・海外でその新規性が認められています。原料処理
-
サンプルミル(SAM)
- 動画あり
- カタログあり
研究用途及び少量生産として開発されたピン型小型衝撃式粉砕機です。
原料処理
出展社概要
- 主な会社取扱製品・技術・サービスなど
-
株式会社奈良機械製作所は食品業界向けに粉砕機、乾燥機、混合機、造粒機など多くの粉体処理装置を設計製作、製造、販売をしております。
また肥料、飼料、農薬、化学、電池材料、医薬など幅広い業界で培ったノウハウからシステムの構築が可能です。
各装置は小型から大型の実験装置を取り揃えており、装置性能を見極めることも可能です。
また製品の販売だけでなく、アフターサービスも充実しています。定期点検、修理、改造、メンテナンスなど、お客様のニーズに合わせたサービスを提供しています。ぜひ一度お試しください。 - 所在地
- 〒143-0002 東京都大田区城南島2-5-7
- 連絡先
-
- TEL: 03-3790-8011
- FAX: 03-3790-8055
- E-mail:
- お問い合わせフォーム: https://www.nara-m.co.jp/contact.html
- 関連URL
- https://www.nara-m.co.jp/
ログイン
セミナー、「アプリマップに登録」、「あとで見る」の登録・利用にはFOOMA IDでのログインが必要です。
FOOMA IDをお持ちでない方、来場事前登録(FOOMA ID登録)がお済みでない方はこちらからご登録ください。