FOOMA JAPAN 2025 〜世界最大級の食品製造総合展〜 | 一般社団法人 日本食品機械工業会主催

東8G-04 日本テトラパック株式会社

テトラパック® ドラムアンローダー

  • カタログあり
  • 新製品
  • 初披露

「ドラム缶から直接製造ラインへ」様々な液体を処理する効率的なドラム排出

  • 原料処理
    • 定量供給装置
  • 食品製造・加工(飲料・乳製品)
    • 飲料プラント
    • 果汁飲料製造装置
  • 保管・搬送・移動
    • ポンプ

製品・技術・サービス概要

テトラパック®ドラムアンローダーは、容量 200 リットル以下のドラム缶に入った濃縮液を下流のシステムに排出するために設計された、柔軟性の高いユニットです。フルーツ濃縮物、スラリー状のオーツ麦、ペースト、ジュース、フレーバーなど、様々な液体原料に使用できます。

ドラム缶から直接製造ラインへ

  • ウォーターインジェクション技術

    粘性の高い素材の流れもスムーズ
    ウォーターインジェクション技術により、ランスの吸引ヘッドで粘性の高い素材を局所的に流動化するため、注入される水の量に応じて最大 2 倍の速さで流れます。 水は少量ずつ追加され、その量はメーター単位で監視されるため、レシピに従って量を調節できます。
    この技術により、ランスの直径は、粘性に応じて、通常約 100 mm 必要なところ、わずか 66 mm でも対応できます。
  • 小さな直径のランス
    ランスとホースは一般的な装置と比較し半分の重さです。
    ウォーターインジェクション技術により、ウォーターインジェクション機能がない大きなランスやホースと比較して、同じ容量でもランスの直径はわずか 66mm で対応できます。 5.5m のホース(濃縮液で満杯の状態)が付属した直径 66mm のランスの重量は 48kg です。これと比較して、同じ長さで直径が 100 mm のランスとホースの場合、満杯状態で重量が 95kg になります。 したがって、直径 66mm のランスとホースの場合は重量がほぼ半分で、軽くなり簡単に取り扱いできます。
  • 特許取得済みの吸引逆止弁
    液体の逆流とインレーの吸引を防止
    一般的な逆止弁は圧力損失が発生し吸引効率に影響を与える可能性がありますが、テトラパック独自の弁は圧力損失を最小限に抑えるため、アンローダーは大容量で動作します。 ドラムのアンロードが終了しランス内のすべての製品が空になると、液体の逆流を防ぎ吸引を遮断します。 トラムを完全に空にすることができ、ドラムのインレーを間違って吸引することもありません。
  • ウェイトバランスシステム
    人間工学に基づく手作業
    標準の仕様として、オーバーヘッドのメカニカルサポート付きのランス位置を手動で操作するためのウェイトバランスシステムが装備されています。 ランスはわずかな手作業で位置を移動できるため、オペレーターに負担がかかりません。
    ドラムは床やパレットの上に立てた状態で荷降ろしできるため、ドラムを傾けたり持ち上げたりする必要がありません。
    ホースは床に触れることがないため、つまずく危険やトラックによる損傷のリスクがありません。
  • フロアレベルでのアンロード
    製品に汚れがないこと
    ドラムをタンクで傾けるときの危険を認識していますか? 特に、チップアームでドラムを揺すった場合、ドラムの外面に付着したインレー、異物、汚れが落下して製品に混入する可能性があります。 フロアレベルでアンロードするソリューションを使って、この問題を完全に回避してください。 さらに、吸引逆止弁がインレーまたはその一部の偶発的な吸引を防ぐため、インレーをランスで吸引することはありません。