- 動画あり
商品パッケージのスペースには限りがあります。1つの識別コードから複数の情報へリンクさせませんか?
GS1 Digital Linkは、GS1識別コードからサービスの場所を発見するための標準仕様です。
-
ロボット・IT・IoT・フードテック
- ネットワーク関連機器・ソフト
-
情報サービス・団体
- 団体・政府機関・自治体

製品・技術・サービス概要
GS1 Digital Linkは、商品に付けられているGTIN(JANコード)などのGS1識別コードから、関連するサービスの場所を見つける仕組みです。製品情報ページ、販売店一覧、アレルゲン情報など様々な情報(サービス)の場所をそれぞれ直接URLなどで示すのではなく、1つの識別コードから様々な情報の場所を見つけることが可能になります。
製品の特徴
- グローバル標準の識別コードを使用するため、サプライチェーン全体で活用可能!
- リンク先を変更する際、パッケージに表示しているシンボル変更は必要なし!
- 海外では実例が続々と!欧州大手小売り企業も!
ログイン
セミナー、「アプリマップに登録」、「あとで見る」の登録・利用にはFOOMA IDでのログインが必要です。
FOOMA IDをお持ちでない方、来場事前登録(FOOMA ID登録)がお済みでない方はこちらからご登録ください。