FOOMA JAPAN 2025 〜世界最大級の食品製造総合展〜 | 一般社団法人 日本食品機械工業会主催

東5L-52 コフロック株式会社

屋外型窒素ガス発生装置 GENE-BASE Series(NECP)

  • 動画あり
  • カタログあり

給油式スクリューコンプレッサを内蔵した窒素ガス発生装置では、業界唯一の屋外設置対応!
オプションで食品機械用潤滑油の提供も可能です。

  • 包装・充填
    • 窒素ガス発生装置

製品・技術・サービス概要

空気と電気から窒素を発生する「窒素ガス発生装置」
窒素ボンベから窒素ガス発生装置に切り替えることで
✓ ガスコスト・CO2排出量の削減が可能
✓ ボンベの管理工数も不要
になります!

「GENE-BASE series」の特徴
✓ 屋外設置対応で45℃環境下での連続運転も可能
✓ オプションで塩害対策や降雪地帯対策などもあり
✓ 防水性能がIPX3相当
✓ 62dB(A)以下の低騒音運転を実現
✓ 省エネ機能が進化(気筒休止システム)

★2019年度 京都スマートプロダクト 認定製品
★関西ものづくり新撰2021 選定製品

【使用用途】
食品/樹脂成型/電子部品/熱処理/アルミ/レーザー加工/分析

製品の特徴

  • 【特徴1】屋外設置に対応!
     機内への雨水の侵入を最小限に食い止める専用ボンネットを採用しています。
     コンプレッサ室などの建物が不要となり、設置コストの大幅な削減を見込めます。
     オプションで塩害対策仕様や降雪地帯対策などもあります。
     
  • 【特徴2】低騒音・高温環境下運転が可能!
     5BOX構造により、全体の騒音値の増加を軽減し、62dB(A)以下の低騒音を実現。
     また、最適な冷却効果が得られるような吸・換気設計となっています。
     これにより、屋外設置45℃の高温条件下での稼働が可能となりました。
     ISO環境マネジメントシステム 水質汚染防止対策にも対応。
     
  • 【特徴3】進化した省エネ機能!窒素ガス+圧縮空気の同時供給にも対応!
     N2ガスの発生量により、電力消費を抑える省エネ機能に加えて、余剰の圧縮空気を別の用途で使用する機能が搭載されています。
     使用可能な圧縮空気量は装置内で自動調整されるため、使い過ぎによるガス純度、露点の低下を起こす心配がありません。
     
  • 【特徴4】オプションで食品機械用潤滑油選択可能!
     食の安全に対する関心が高まる中で、食品業界の「安全」「品質」に対する期待に応えるため、食品機械用回転式空気圧縮機専用油の提供が可能です。