FOOMA JAPAN 2026 〜世界最大級の食品製造総合展〜 | 一般社団法人 日本食品機械工業会主催

FOOMA JAPANとは?

FOOMA JAPANとは

FOOMA JAPAN は、一般社団法人日本食品機械工業会が主催し1978年誕生。

食品製造に関わるソリューションを世界一取り揃える展示会を目指し成長を続けています。食品製造現場の川上から川下まで、幅広い出展・展示分野とあらゆるソリューションが揃うFOOMA JAPANは課題解決を発見する場・機会として食品製造業の皆さまに高い評価を得ています。

FOOMA JAPAN 2025 レポート

■次世代の食品製造の可能性に触れ、未来を「味わう」4日間。

国内有数の食品製造総合展としての歴史を重ね、48回目を迎えたFOOMA JAPAN 2025。
出展社数は過去最多の1,007社、総来場者数は110,827名にのぼり、過去最多に迫る規模での開催となりました。
食品産業に関わる多くの関係者にご来場いただき、会場は大きな賑わいを見せました。

また、日本食のグローバルな浸透を裏付けるかのように、会期中は世界各国から多数の来場者を迎えることができ、
国内外からの高い関心を背景に、“Touch FOOMA, Taste the Future”というテーマをまさに具現化した4日間となりました。

  • 6/10(火)1日目
  • 6/11(水)2日目
  • 6/12(木)3日目
  • 6/13(木)4日目

機関誌ふーま Booth Watching ~ブースウォッチング~

FOOMA JAPAN 2025の東展示棟1~8ホールに展示された数多くの製品・技術・サービスと、商談の様子などのレポートをお読みいただけます。

FOOMA JAPAN 2025 結果報告書

詳しい結果報告は下記からダウンロードいただけます。

FOOMA JAPAN 2024 結果報告書