みどりの食料システム戦略
― 環境にやさしく健康寿命延伸に資するフードテックのこれから ―
概要
日時 | 6月9日 (金) |
---|---|
時間 | 10:20〜15:35 |
会場 | 会議棟6階 605・606セミナー会場 |
募集人数 | 300名 |
主催 | (一社)農業食料工学会 |
共催 | (一社)日本食品機械工業会 |
タイムテーブル
時間
内容
10:20~10:30
開会挨拶 〔(一社)農業食料工学会/(一社)日本食品機械工業会〕
10:30~11:15
欧州グリーンディールとみどりの食料システム戦略 和泉 真理 (一社)日本協同組合連携機構 基礎研究部 客員研究員
11:15~12:00
食品生産・生態系保全を強化するGX技術の必要性 小原 聡 東京大学 未来ビジョン研究センター 特任准教授
13:00~13:45
健康寿命延伸、well-beingのためのセルフケア食の開発 山本(前田) 万里 (国研)農研機構 食品研究部門 エグゼクティブリサーチャー
13:45~14:30
ムリ・ムダのない持続可能な加工・流通システムの実現に向けて 田中 史彦 九州大学 大学院 農学研究院 環境農学部門 教授
14:40~15:25
サステナブルに貢献するプラントベースフード 芦田 茂 不二製油グループ本社(株) PBF事業部門 副部門長
15:25~15:35
閉会挨拶 〔(一社)農業食料工学会〕