製品紹介
- 高温高圧調理殺菌装置
- レトルト用自動搬送用テスト機
- プレート式熱交換器
- チューブ式熱交換器
- 濃縮試験機
- ダイアフラムバルブ
「食品ロスの提言」、「おいしさの追求」、「省人化・省力化」を実現する日阪の技術をメインテーマとしています。食品市場における同テーマの歩留改善、熱履歴の抑制、液の再利用等について提案させていただきます。レトルト実機でのスプレーの噴霧、レトルト用自動搬送用テスト機、ピグシステムの実演展示を行います。マイクロゼロ社との共同出展、旭工業社との接合展示となります。
ピックアップ製品ニュース
- LLC(ロングライフチルド)食品の殺菌プロセス
- 安心・安全なロングライフチルド食品のための日阪の殺菌技術
-
-
日持ちがしておいしい調理食品のためには、おいしさを損なわない温度付近で殺菌する最適な加熱殺菌と、菌の発育しやすい温度帯を素早く冷却する迅速な冷却が重要です。
テーマ 食品ロス対策/安全対策
分野 食品製造・加工(調理食品)
- ダイアフラムバルブ、高耐食性ダイアフラムバルブ、インラインピグシステム
- 歩留まりの向上、高レベルのサニタリー性、メンテナンスの簡素化を実現します。
-
-
サニタリーバルブ及びインラインピグシステムにご興味のある方は、HPをご覧いただくかお気軽にお問合せ下さい。
テーマ 食品ロス対策/異物混入対策/人手不足解消
分野 食品製造・加工(菓子・パン/食肉・水産物/調理食品/飲料・乳製品/豆腐/発酵・醸造)
企業情報
主な取扱製品・技術・ サービスなど |
レトルト殺菌装置、レトルト用自動搬送FAシステム、液体連続殺菌装置、プレート式熱交換器、濃縮装置、ダイアフラムバルブ、 |
---|---|
住所 | 〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町2-1-48 |
TEL | 072-966-9621 |
FAX | 072-966-9622 |
seisan_info@hisaka.co.jp | |
URL |
共同出展社
共同出展社名 | マイクロゼロ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒190-0022 東京都立川市錦町1-8-7立川錦町ビル7F |
TEL | 042-548-5855 |
FAX | 042-528-0212 |