出展社情報

株式会社フロンティアエンジニアリング

出展ブース見どころ

弊社が展示するジュール加熱装置は、熱媒を使わず、食品に通電することで加熱する装置です。電気が流れてポンプ送液が可能な食品であれば、低~高粘性関わらず、1分以内の加熱が可能です。味・色・香りを大切にしたい食品、キムチなどの現行未殺菌品で賞味期限を延長したい食品、食感を損なわずに加熱殺菌したい食品、製造現場の省力化・省人化を図りたい、製造現場環境を改善したいなどのお悩みがあれば、是非弊社ブースまでお立ち寄りください。急速加熱による品質向上のご提案、連続式インライン調理による生産効率向上を目的とした撹拌装置の展示、グリーンエネルギーと併用し、CO₂削減及び、SDGs貢献へのパネル展示も実施致します。

主な出展製品名

製品紹介一覧

ジュール加熱殺菌・調理装置

株式会社フロンティアエンジニアリング

製品カタログあり

次世代型加熱方式
二酸化炭素排出削減
急速加熱で熱履歴を抑制し熱処理に依る品質劣化を低減
低粘性飲料~ポテトサラダ・ゴボウサラダや惣菜パン用フィリング等の高粘性固形含有食品まで幅広く連続加熱処理

製品カテゴリ

殺菌装置

製パンライン

殺菌・解凍装置

加熱攪拌機

抽出装置

飲料滅菌装置

飲料加熱・殺菌装置

会社概要

主な会社取扱製品・技術・サービスなど ジュール加熱装置は、低~高粘性や固形物入り食品など、様々な食品に適応するため、製品切り替えの多い多品種製造ラインで活躍します。スーパージュール加熱装置は、低粘性の調味料や飲料を3秒程度で加熱可能な装置で、特に色や風味を大切にしたい食品向けの装置です。撹拌式インラインクッカーは、今までニーダーで製造していた食品を連続的にインライン調理可能にした装置です。撹拌羽根が搭載されておりますので、粘度変化する食品製造に適しています。環状ジュール加熱装置は、カスタードクリーム・フラワーペースト製造に特化した装置で、滞液量も少なく、連続的に衛生的なインライン製造が可能です。
所在地 301-0855
茨城県龍ヶ崎市藤ヶ丘7-23-25
TEL 0297-62-8601
FAX 0297-62-8603
電話対応時間・
営業時間
8:30~17:30
E-mail k_yamaguchi@frontier-eng.co.jp
URL http://www.frontier-eng.co.jp/