6月5日(火)
出展企業等による展示のほか、FOOMA JAPAN 2012では業界の発展に有益なセミナーや研究発表など各種イベントを開催します。
新たなビジネスや研究開発のヒントに、最先端の情報収集に、ぜひご参加ください。
SPECTRAプロジェクト(神戸大学・岐阜大学)
豊田 淨彦
①パン生地の発酵過程における炭酸ガスとエタノールの生成は,パン製品の食感とフレーバーに影響を及ぼす重要な因子であり,グルコース,フルクトース,マルトース等の低分子の糖類を基質とした酵母の反応に因るものである.また,糖類は生地に添加されたスクロースや小麦デンプンから酵素により生成される.したがって,発酵中の生地の糖含有量とその種類から,パン生地の酵母や酵素の反応の進行を検出できる.そこで,ファイバープローブを用いたFTIR(フーリエ変換赤外分光)による糖消長モニタリング法の開発を試みた.パン生地中の糖類の含有量を非破壊測定するため,糖の指紋領域の1050㎝-1付近の中赤外スペクトルに着目し,糖含有量を推定するPLS回帰モデルをパン生地発酵実験より求めた.得られたモデルは,Fig.1中の発酵開始後のスクロースの急激な減少,グルコースの増加および60分辺りでのピークとその後の減少,グルコースに比べて緩やかで遅れたフルクトースの増加および120分近辺でのピークとその後の減少という挙動を精度よく表現し,その有用性が確認できた. ②食品を容器に無菌充填する際,充填機の運転状態によっては容器のシール面に細孔が発生すがある.流通中,この細孔経由で内容物が細菌などに汚染される場合もあるため,充填直後の細孔チェックが望まれている.充填直後の細孔チェックのために,容器を物理的に押したり真空室に入れたりした時の容器の変形量や内容物の漏れから孔の有無を検出する方法など種々の手法が提案されてきた.発表者らは,充填工場での全量検査を念頭に,加振法により容器全体の共振周波数を測定することで細孔の有無を迅速に検出する手法の開発を行ってきた(Fig. 2参照).加振前後の共振周波数差を用いた孔検出法を開発し,細孔検出実験を行ったところ,正解率が84%以上の結果を得た.
Fig.1 パン生地発酵過程の糖含有量変化(測定値と計算値の比較)
Fig.2 加振操作による開孔パックの共振ピークの変動
出展企業等による展示のほか、FOOMA JAPAN 2012では業界の発展に有益なセミナーや研究発表など各種イベントを開催します。
新たなビジネスや研究開発のヒントに、最先端の情報収集に、ぜひご参加ください。
出展者プレゼンテーションセミナー A会場(東3ホール) |
出展者プレゼンテーションセミナー B会場(東6ホール) |
EHEDGセミナー 会議棟6階 605・606 セミナー会場 |
AIB FOOMA特別講演会 (AIB監査11周年記念セミナー) 会議棟1階 レセプションホールA |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|
出展企業等による展示のほか、FOOMA JAPAN 2012では業界の発展に有益なセミナーや研究発表など各種イベントを開催します。
新たなビジネスや研究開発のヒントに、最先端の情報収集に、ぜひご参加ください。
出展者プレゼンテーションセミナー A会場(東3ホール) |
出展者プレゼンテーションセミナー B会場(東6ホール) |
美味技術学会シンポジウム 会議棟6階 605・606 セミナー会場 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
|||||
|
|
|
|
出展企業等による展示のほか、FOOMA JAPAN 2012では業界の発展に有益なセミナーや研究発表など各種イベントを開催します。
新たなビジネスや研究開発のヒントに、最先端の情報収集に、ぜひご参加ください。
出展者プレゼンテーションセミナー A会場(東3ホール) |
出展者プレゼンテーションセミナー B会場(東6ホール) |
農業機械学会シンポジウム フードテクノロジー(フーテック)フォーラム 会議棟6階 605・606 セミナー会場 |
FOOMAビジネスフォーラム 会議棟 6F 607・608セミナー会場 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
出展企業等による展示のほか、FOOMA JAPAN 2012では業界の発展に有益なセミナーや研究発表など各種イベントを開催します。
新たなビジネスや研究開発のヒントに、最先端の情報収集に、ぜひご参加ください。